ちびまるこちゃんのエンディングが変わるようですね。
今回エンディングの歌を担当するのは、斉藤和義さん。
斉藤和義キター!!って感じ。
どんな曲なんでしょうね。
とても楽しみなワタシ。
新エンディング『いつもの風景』
斉藤和義が「ちびまる子ちゃん」新ED曲を担当!さくらももこが生前に作詞#ちびまる子ちゃん @tweet_maruko#斉藤和義 @saitokazuyoshi#さくらももこ #フジテレビ https://t.co/eaItVgIQ4A
— ザテレビジョン (@thetvjp) 2019年9月30日
歌詞は、さくらさんが書いているそうです。
生前に書いていた歌詞に、作曲編曲を斉藤和義さんがしたそうです。
どのよな歌になっているのか、とても気になりますね。
スタッフからのコメントは、
タイトルからも想像できる通り、どこか懐かしく温かい雰囲気でかつ元気が出る、思わず口ずさみたくなるような『ちびまる子ちゃん』の主題歌らしい曲となっています。来年1月にアニメ化30周年を迎える『ちびまる子ちゃん』、そんな記念の年にふさわしいエンディング主題歌の登場にご期待ください!
引用元:chibimaru.tv
はい、めっちゃ期待してます。ワタシ(笑)
いつから放送されるの?
出典元:chibimaru.tv
10/6(日)からかわるそうです。
毎週、子供たちと一緒に見てるんですよ、ワタシ。
ワタシが小さい頃からあるアニメを、自分の子供も見てるのがすごく嬉しい。
ずっと続いてほしいアニメのひとつなんだよね。
過去の主題歌
過去には、桑田佳祐さんや西城秀樹さんも歌ってますよね。
一番有名なのは、やっぱり『おどるポンポコリン』なのかしら。
これ、ワタシ小学生の時に運動会で踊ったわ(笑)
うわ~初代主題歌!
懐かしいわ。リアルタイムで見てたよ。
後は、西城秀樹さんね!『走れ正直者』
いやー、マジで懐かしい。
ワタシの中では、この2曲が一番印象的なんだよね。
これはオープニングなんだけど、
『ゆめいっぱい』ね。
あー、癒やされる(笑)
斉藤和義さんのコメント
#斉藤和義、フジテレビ系アニメ「#ちびまる子ちゃん」の新エンディング主題歌を担当!さくらももこ作詞、和義さんが作曲、編曲した『いつもの風景』が10/6よりオンエアスタート! pic.twitter.com/XkDFCRXcJv
— 斉藤和義スタッフ (@saitokazuyoshi) 2019年9月30日
「さくらさん、お会いできなかったこと残念です。残してくださった歌詞、とても胸に響きました。大切に歌いたいと思います」
引用元:chibimaru.tv
さくらプロダクションからは
「さくらが斉藤和義さんをイメージして作詞した『いつもの風景』。斉藤和義さん、アニメスタッフの方々、多くの皆様がさくらの言葉を大切に制作して下さり感謝の気持ちでいっぱいです。たくさんの皆様に楽しんで頂けたら嬉しいです」
引用元:chibimaru.tv
プロデューサーの江花松樹さん
「『いつもの風景』と聞いて思い起こす何気ない日常。そんな日常の中にあるちょっぴり特別なことが歌われている曲で、アニメの世界観、そして斉藤和義さんご本人の雰囲気にもとてもぴったりの詞・曲だと思います。日曜の夕方に、自分にとっての『いつもの風景』を思い描きながら、新エンディングを楽しんでいただければ幸いです!」
引用元:chibimaru.tv
まとめ
10/6より新エンディングに替わるそうです。
斉藤和義さんが歌うまるちゃんはどんな感じなんでしょうね。
10月はりぼんでまるちゃん新作が復活!したりと、これからもまるちゃんが続いて行くと思うととても嬉しいです。
ワタシの孫がいつか出来た時も、まるちゃんがあって欲しいと願います。
今回はここまで。
最後まで読んで頂きありがとうございました。